向山緑地梅林園の梅まつり

09.2.11.

今日は愛知県で一番先に見頃を迎える、豊橋市の
向山緑地に梅を見に行きました。
着いたのは9時過ぎで園内は比較的空いています。

今から梅の甘〜い香りに誘われてぶらぶら歩くことにします。

しだれの白梅発見!
カメラマン達が注目の一本です。

石雲寺へ

桃色の梅が一番たくさん咲いていましす。

今年のうめまつりは1/24〜3/8まで開催され、いろいろなイベントもあるそうです。
駐車場は敷地内に少ししかないので、我々はアピタ向山店の駐車場に止めて5分程歩きました。
そして帰りにアピタでおやつを仕入れました。

午後は新城市にある石雲寺に節分草を見に行きます。

白梅は蜜が多いのか、たくさんのメジロが集まってきて
人の気配があっても平気で花から花へと飛び交っています。

白梅は8分咲きですね・・・

10時を過ぎる頃には人出も増え、人の姿がアップで映ってしまうので
撮る場所探しに苦労します。
しかし 芝生の上でお弁当を広げるには最高の日和となりました。

まずは桃色の梅が迎えてくれます。
桜のようにも見えます・・・

ここの梅は27種類 約400本ほどが植樹されていて 早咲きの梅は満開を
過ぎ、遅咲きの梅はまだつぼみが多いようです。