黒姫高原のコスモスガーデン  2011.10.8.

黒姫高原は今・・・
ダリアとコスモスのお花畑がゲレンデに広がっています☆


詳しくは旬花咲く黒姫高原からどうぞ

しかし・・・
今年の営業は今週末16日で閉園です。





















現在コスモスは摘み放題
最終日にはダリアも摘み放題になるそうです。
いつものように外で食べるおにぎりは最高です。
空気が美味しいからなのでしょうね!
リフトの乗って山頂駅まで行ってみました。





黒姫童話館や野尻湖、斑尾山も展望でき・・・
鳥になった気分のパンダでした。





次は
野反湖です。
ナウマン象の化石発掘や、国際的避暑地としても有名な野反湖ですが
今回は遊覧船に乗って湖を一周することにしました。


一周約40分の航海です。
野尻湖は遊覧船のほか」カヌーやヨット、水上スキーなど・・・
さまざまなマリンスポーツを楽しむことができます。
冬は斑尾高原でスキーをしたり・・・
屋形船でワカサギ釣りもできるようです。



野尻湖は地下から噴出する湧水でできていて
水深10Mの透明度を誇っています。


湖上に浮かぶ琵琶島はパワースポット
大鳥居を潜って階段を上がるとそこは別世界です。

杉並木の参道の先には宇賀神社があり
ここでパワーをいただいて帰ることにしました。



今夜の宿は妙高高原の「妙高の森」さん
2度目の宿泊です。



続きはこちらからどうぞ★