妙高高原から笹ヶ峰高原へ紅葉旅   2011.10.9. 

妙高山の麓、妙高高原いもり池は紅葉が始まったばかり・・・
水芭蕉の咲く頃何度か訪れたことがありますが、紅葉の季節は初めてです音譜
詳しくは妙高市観光協会のHPからどうぞ 目

今回も高原の宿妙高の森 さんにお世話になることになり
夕暮れと、早朝のいもり池を歩くことができましたチョキ

翌朝は部屋の窓から眺める妙高山のモルゲンロート
そして散歩しながら、いもり池から妙高山の展望を楽しみました(^_^)v


いもり池から妙高山


いもり池から黒姫山



旅の2日目は笹ヶ峰高原に行きましたラブラブ
妙高高原から40分ほどの道のり
途中絶景ドライブが楽しめますo(^-^)o

ここは途中、妙高杉ノ原スキー場ですキラキラ



いくつものS字カーブを超えると・・・
2000M級の山々に囲まれた笹ヶ峰高原に着きますチョキ
周りはほとんど牧場で・・・
点在するハルニレの大木が印象的です。


笹ヶ峰高原には森林セラピーロードと名のついた遊歩道が
たくさんあります。

一日ゆっくりできたらいいですねv(^-^)v


駐車場のある笹ヶ峰グリーンハウスから徒歩30分位・・・
次は清水ヶ池に行きました☆





妙高山の南側、三田原山を映し出す清水ヶ池はまさに鏡池キラキラ

鏡に映し出される景色の方が鮮やかで・・・



映りこみの写真ばかり・・・



時がたつもの忘れて・・・



シャッターを押していましたカメラ



見頃は10月中旬頃から、と聞いていましたが
パンダにとっては充分すぎる程の紅葉でした(^_^)v








清水ヶ池を堪能したのち、乙見湖までドライブして
Uターンすることにしました。

乙見湖は笹ヶ峰ダムのダム湖で、焼山・火打山・・・



金山・天狗原山などの長野県と新潟県の県境に連なる名峰を
間近に展望できる絶好のスポットです目




紅葉が始まった、戸隠高原鏡池・妙高高原いもり池・
笹ヶ峰高原清水ヶ池と巡った今回の旅でしたが
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました(*^.^*)

そろそろ紅葉情報が気になる季節となりました。
また機会があったら紅葉狩りにでかけたいと思いますもみじ