夜明けの雨晴海岸と   
      飛騨大鍾乳洞の氷の渓谷



兼六園のライトアップを撮った後
富山県氷見市のホテルに宿泊し
早朝5時から雨晴海岸の夜明けを撮りにでかけました




雨晴海岸に沿って走る氷見線や・・・

















雨晴海岸に浮かぶ女岩を撮影・・・

















天気が良ければ女岩の後方に立山連峰が
浮かび上がるはずでしたが
厚い雲に覆われていましたQueenly


















立山を撮るのは諦めて・・・

















朝焼けの映り込みが綺麗だった
富山湾をカメラに納めてホテルに帰りましたQueenly


















ホテルをチェックアウトした後
もう一度立ち寄った雨晴海岸


















最後まで立山は現れませんでしたが
晴れ渡った青空と雨晴海岸の絶景がそこにありましたQueenly
















飛騨大鍾乳洞
氷の渓谷




ツアー最後の撮影場所は高山市郊外にある
飛騨大鍾乳洞


















今年は暖冬で
こちらの氷瀑も例年通り成長しているか
心配しながら向かいましたが・・・


















鍾乳洞出口、山の斜面に
見事な氷のオブジェができていました


















































快晴の空に映える氷の渓谷は
思っていたより見応えがあり
七福神の石像も出迎えてくれましたQueenly



久しぶりの撮影ツアーはとても新鮮で
気分転換できましたが・・・
帰ってきたとたんインフルエンザアセ
体力の無さに泣けてきましたQueenly


みなさまもご自愛くださいね!!5




最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました✩