本堂までは長い階段を息切れしながらひたすら登ります。
山登りのつもりで頑張りますが最近運動不足ぎみで疲れます。

犬山寂光院〜初冬の風景

08.12.27.

今日は仕事納めで午後には退社できたので、犬山市にある寂光院を
訪ねました。さすがに年の瀬 ひっそりと静まり返っていて人影もまばらです・・・

INDEXへ

HOMEへ

パンダも今年はいろいろなことがあって激動の一年でしたがなんとか
平和に年が越せそうです。感謝の念でいっぱいになりながらお礼参りして
帰ることにします。


ご覧いただきましてありがとうございました。

ここ

階段を上りきると本堂や鐘つき堂などの建物があります。
そして視界が開けて犬山モンキーパークや木曽川が望めます。
右中央の建物から登ってきたことになります。
この寂光院はもみじ寺としても有名ですが今は四季桜(冬桜)がほんのり
色をつけているだけの寂しい光景です。
しかしお正月にはまたたくさんの初詣客で賑わうことでしょうね・・・