治部坂高原のコスモスガーデン    2011.9.18.
長野県下伊那郡阿智村にある治部坂高原にコスモスを見に行きました。
標高1200Mの治部坂高原は、夏はお花畑そして冬はスキー場になります。

詳しくは阿智村観光のHPからどうぞ★




ペアリフトで700Mほど登り、下りは徒歩で15分から20分のハイキングコースになっています。
前回の台風で倒れてしまったコスモスがたくさんありましたが、今回の台風は大丈夫でしょうか?





木陰はひんやり涼しい気温でしたが陽射しは強く、かなり蒸し暑くて予想外でした・・・
この暑さは近づいてくる台風の影響でしょうね!
例年治部坂高原の夏の平均気温は22℃
7月から8月は5色のユリ2万本、そして今100万本のコスモスで
ゲレンデ一面は埋め尽くされていました。





そしてコスモス以外にも秋の草花が一足先に咲き始めています。
レストランや売店はありませんでしたが・・・
お弁当を持ってきてのんびりするには最高の場所です!

ご覧いただきましてありがとうございました☆