豊川稲荷とのんほいパーク  2015.3.21. /


豊川いなりグルメきっぷ」を使って
家族で愛知県豊川市にある
豊川稲荷とグルメ
そして豊橋市ののんほいパークに
でかけました

名鉄電車の切符もセットになっていますが
今回は車の日帰り旅です






豊川稲荷

商売繁盛の神様として全国的に知られる豊川稲荷。
およそ、600年前の室町時代に開創され、
今川義元、織田信長、豊臣秀吉、大岡越前守忠相、渡辺崋山などの武人、
文人達の信仰を集めました。
 さらに江戸時代には、庶民の間で商売繁盛、家内安全、福徳開運の神として
全国に信仰が広まりました。
京都の伏見稲荷とともに日本三大稲荷とされ、
年間数百万人の参拝者が訪れます。
(豊川市HPより)

















商売繁盛の神様として














毎年お正月には
大勢の参拝客で賑わう豊川稲荷














かつて商売をしていた頃には
よくお参りにきました














現在本堂の改築中で景観はイマイチでしたが・・・














境内では骨董市や花、野菜などのお店が出ていて
なにか面白いものはないかと
あちこちの店を覗いてみました












豊川稲荷
霊狐塚




豊川稲荷のあちこちに鎮座する
狐さんたちに導かれるように歩いていくと















霊狐塚にたどり着きます












1000体以上にも及ぶ狐の石像が祀られた
通称「狐塚」と呼ばれる場所です















静まり返った厳かな空間
ここだけは空気が違います















パワースポットにもなっているようです














この岩の隙間には、ここを訪れた人が入れた硬貨があり、
それを木の枝などでうまく取り出せるとお金持ちになると言われています。
取り出したお金はお守りにして、一年後にお金が儲かったら、
お礼としてその何倍かの硬貨をこの岩の隙間に
隠しにくるとよいといわれています。
(パワースポットへ行こうより)



ユーモラスな狐の石像達の視線を感じながら
そっと手を合わせてきました












豊川稲荷 門前まち

豊川稲荷の参道には100軒を超える
お土産屋さんや飲食店が軒を連ねています




豊川駅から豊川稲荷を結ぶ商店街です














豊川といえば「いなり寿司」と「うなぎ」














お店の軒先にはいろいろな種類のお稲荷さん














おきつねコロッケなど
豊川稲荷を象徴する名物が並んでいました















今日はカドヤさんで
うな丼をいただくことにしました















きっぷのランチはこちら↑














切符はワケありの1枚だったので
パンダはこの定食をいただきました

香ばしい焼き加減がとても美味しかったです♪
ごちそうさまでした













豊橋総合動植物公園
のんほいパーク



動物園・植物園・遊園地・自然史博物館の
4ゾーンから構成された複合施設
「のん」と「ほい」は東三河地方の方言だそうです















豊川稲荷から車で30分ほどの距離にあります














ちょっと立ち寄るつもりでしたが・・・














その広さにびっくり(^_^;)














園内を一周するだけでも
かなりの時間がかかりました












のんほいパーク
野外植物園




訪れてみたかったのはやはり植物園














桜はまだでしたが見処はいっぱい













はなしょうぶの園














水車もありました














すいれんの園の「モネコーナー」には
フランスの画家クロード・モネのアトリエであった
モネガーデンより譲り受けたスイレンの花を
見ることが出来るそうです

どんな花でしょうね・・・
また訪れてみたくなりました













のんほいパーク
野外恐竜ランド



かなりリアルな恐竜たち・・・














乗ったりぶら下がったりできますが・・・














小さな孫たちはちょっと怖かったようです(>_<)














久しぶりに登場するのは
ウズラのソフト
ウズラの卵から作られたそうです

濃厚で美味し~いo(^_^)o



拙い写真ばかりでしたが
ご覧いただきまして
ありがとうございました✩