谷汲ゆり園 2019.7.7. 
岐阜県揖斐郡

「谷汲ゆり園」は、谷汲地域の方々によって運営されている区営ゆり園です。
3ヘクタールのヒノキ林にスカシ系、オリエンタル系のゆり約30万球が植えられています。
毎年あるゆり祭りでは、咲き誇るゆりの畑の中で伝統芸能の披露などが行われています。
(揖斐川町HPより)



貴重な梅雨の晴れ間だった日曜日
谷汲ゆり園に行ってきました
















ゆり祭りは6月上旬から7月上旬まで
少し見頃を過ぎていましたが
甘い香りに包まれたゆり園を散策しました
















久しぶりの陽の光
ゆりも眩しそうでした













黄色いゆり














花言葉:
「偽り」「陽気」


元気が出る色は
なんといってもこの配色ですね













白いゆり



花言葉:
「純潔」「威厳」

優しい光を背景にしてみました














ピンクのゆり














花言葉:

「虚栄心」

もう少し咲いていてね
綺麗な花を狙って撮ったつもりでしたが
盛りを過ぎてた子が多かったですね・・・













峠に向かう道



峠に続く急な斜面にも
色とりどりのゆりが咲いていました














峠に咲いたゆり



峠を渡る風と山と・・・
のどかな田園風景がありました














しらゆりの群生地



カサブランカややまゆりで代表されるしらゆり
純白は清楚な美しさがありますね














谷汲ゆり園と青い空



今年の梅雨は毎日鉛色の空ばかりで
夏空が恋しくなりますね・・・


この日は貴重な晴れ間でした晴れ


最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました☆