小原村四季桜まつり  2018.11.23. 

川見四季桜の里
愛知県豊田市

四季桜(シキザクラ)は、春と秋の年2回花を咲かせる珍しい桜です。
特に、秋の開花は紅葉の時期と重なり、「紅白の美しいコラボレーション」が楽しめます。
昭和53年に旧小原村が「村の木」に指定して以来、広く繁殖と保全が図られてきました。

現在、小原地区内の四季桜は約1万本に達しています。
これほど多くの四季桜を鑑賞できる場所は他になく、秋は全国で随一の絶景が広がります。
(豊田市HPより)



四季桜と紅葉が
両方とも見頃を迎えた小原村に行ってきました桜もみじ

















1820年頃、現小原北町の藤本玄碩(ふじもと げんせき)という医師が、
名古屋方面から苗を求めて、小原地区に植えたものが親木となって広まったと伝えられています。
(豊田市HPより)

















何度か訪れていますが、今年は花の付きもよく
以前より木が成長して見応えのある光景になっていました目
















川見薬師寺
愛知県豊田市

地元の人から「川見の薬師さん」と呼ばれ親しまれている真言宗高野山派古刹。
本堂に安置されている寄木造りの薬師如来像は室町時代後期に作られたもので、市指定の文化財です。
 本堂は階段を88段、33段、42段のぼった上にあります。
(小原観光協会HPより)



川見四季桜の里にある古刹です

















163段の階段を
息を切らしながら登ります

















最近あれこれ負の出来事ばかり・・・

















川見の薬師さんに悪いものを祓ってもらいたく・・・

















お参りしてきましたQueenlyLOVE love
















小原村四季桜とは・・・

マメザクラとエドヒガンの種間雑種と考えられ、花は一重の白又は淡紅色です。
夏の間に充実した花芽が秋から冬にかけて順次咲き、小さい花芽は冬を越して3月中旬頃から咲き始めます。
このため、春より秋の方がよく花を咲かせます。
(豊田市HPより)



秋に咲く桜は花数も少なく
ひっそりと咲いているかと思ってましたが
まるで春が来たように咲き誇っていました

















カラマツとコラボしたり・・・

















モミジとコラボしたり・・・

















山全体を
色とりどりに染め上げていました















小原ふれあい公園
愛知県豊田市




ステージイベントや特産物の販売などを行う「小原四季桜まつり」が
11月1日から11月30日までの間に開催されます

















到着するのが遅かったので
かなり遠くの臨時駐車場に車を止めることになってしまいました

















こちらの四季桜も見頃です

















イベント会場では香嵐渓を中心に活動している
「ちんどんや嵐(らん)」に再会しました
以前香嵐渓の「中馬のおひなさん」を見に行った時に
沿道を歩いていた人たちです
とても懐かしく感じましたラブラブ

















今回の締めはソフトクリームじゃなくて
小原のたまご焼棒
すごく長い間並びましたが
小原の卵を2つ使ったプリプリの卵焼き
薄口醤油とトッピングでケチャップマヨでいただきました
とても美味しかったです音譜


駆け足でメインの2箇所に行きましたが
マップには穴場スポットもたくさんあるようです
次回来るときはそちらに行ってみることにしようと思いますQueenly


最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました☆