初夏の飛騨古川三寺まいり 2016.6.4.〜5.


飛騨古川三寺まいり
岐阜県飛騨市

1月15日の夜、雪深い山里の静寂を破って街中に賑かな人波が生まれる。
親鸞聖人を偲んで、浄土真宗西本願寺派の三寺を詣で、夜を徹して読経に加わる。
200年以上も前から続くこの風習は、野麦峠を越えた糸ひき女工が、
思いっきり着飾って巡拝した出逢いの場でもあり、
いつしか「嫁を見立ての三寺まいり」と唄われる盛んな行事となった。
(じゃらんnetより)



以前撮影ツアーで訪れた「飛騨古川の三寺まいり」
今回は初夏の三寺を
のんびり歩いてみましたQueenly
















円光寺















本光寺















真宗寺















冬の夜に見た景色とはまったく違って
白壁と瀬戸川の流れが造り出す
情緒あふれる城下町でした!!8
















飛騨国分寺の大銀杏
岐阜県高山市

飛騨国分寺は、奈良時代の天平18年(764年)に聖武天皇の勅願により
全国に建立された国分寺のひとつです。
大銀杏は三重塔と並びこの国分寺のシンボルです。
黄葉時は新聞でも取り上げられる程で、高山観光の見物の一つとなっています。
 大イチョウには乳(にゅう)と呼ばれる気根がいくつも垂れ下がっていることから
「乳イチョウ」とも呼ばれており、子供を持つ母親が参拝すると
お乳の出が良くなるといわれており、多くの母親の信仰を集めています。
(巨木と花のページより)




ここは高山市内中心部にある飛騨国分寺
なかでも大銀杏は全国的にも有名です
















予想外の大きさにびっくり















黄金色に紅葉する頃
また見てみたい大銀杏でしたQueenly
















昼食に立ち寄ったのは
うな信さん
0577-32-0846

季節限定のメニュー
「うなぎの朴葉せいろ蒸し」
うなぎの焼き方に好みはありますが
パンダ好みのカリッと香ばしいく
ほのかに香る朴葉が相まって
大満足の逸品でしたQueenly
















夫婦滝
(岐阜県郡上市)

二つの滝が寄り添うように落下する「夫婦滝」は、言い伝えによると、
白山を開山した泰澄(たいちょう)大師が水垢離(みずこり)をされたといわれています。
落差17mあり、水量の多い時には、一本の流れとなって豪快に下り落ちます。
春から秋まで季節の変化を楽しめる名所です。
(ぎふの旅ガイドより)




















梅雨に入ったというのに今年はカラ梅雨かな?
滝の水量も少ないですね・・・





ご覧いただきまして
ありがとうございました?