早朝の富士山です。山頂に少しだけ雪が積もっています。
河口湖で朝食をいただき、三ツ峠山を目指します。
といっても御坂峠手前からの登山道まで車で向かいました。
登山道は緩やかな林道でハイキング気分の山歩きです。
山頂が見えてきました。
山荘がある高原から山頂までもう一息です。
もう一枚・・・
山頂から三ツ峠山荘を見下ろします。
富士山がぼんやりと浮かび上がります。
山荘のオープンテラスが見えます。
紅葉はすでに終盤を迎えつつありますが穏やかな秋の日だまり歩きでした。

黄葉の三ツ峠山

05.11.4.〜05.11.6.

富士I.C.で高速を降りて真っ先に花の湯に行きました。新しくおしゃれな温泉です。
暖まった後 富士宮道路を北上して朝霧高原で朝を迎えました。

落葉した木に鮮やかな実が印象的でした。

三ツ峠山を後に本栖みちから
十谷温泉 源氏荘に向かいました。
大柳川渓谷は紅葉の盛りです。もうすぐ冬の休業に入るそうです。
帰りは南部町の
なんぶの湯で日帰り温泉を楽しみました。

最後までおつきあいいただきましてありがとうございました。

INDEX へ

HOMEへ