三多気の桜と高見の郷 2019.4.14. 

今回はクラブツーリズムさん主催の

「天空の枝垂れ桜 高見の郷

水鏡に映える三多気の桜日帰り」

という撮影ツアーに友人と参加しましたカメラ

 

三多気の桜

三重県津市

伊勢国司・北畠氏の本拠地であった津市美杉町の「名勝・三多気の桜」は、

真言宗の名刹・真福院[しんぷくいん]門前から国道368号までの参道約1.5kmの両脇に、

真福院を開山した理源大師により、昌泰年間(898~901)植樹されたと伝わるヤマザクラの桜並木。本数約500本。

見頃の4月中旬には見事な「花のトンネル」となる(バス停から真福院までは徒歩45分)。

(るるぶより)



4/13(土)・4/14(日)は三多気の桜まつりが開催されていました

今年は例年より開花が遅れていて、山桜は開花したばかりでしたが

棚田と桜の素朴な美しさがありました桜


















山の中腹にある集落で、駐車場からかなりの登り坂

真福院まではもうひと頑張り登らなければならないので

今回はここまでにしました


















しばらく待っていましたが

風と雨で映り込みを撮ることはできませんでした汗

 

またいつか満開の桜と水鏡を撮りに行くことにしましょうおねがいラブラブ


















三多気の桜からバスに帰り

少し遅めのお弁当タイムです割り箸

 

 

そして次の目的地高見の郷に向かいますバスDASH!
















千本のしだれ桜 高見の郷

奈良県東吉野郡

私の家系はもともと檜(ひのき)や杉を育てる林業を営んでいました。
しかし、林業の衰退に伴い山はだんだん荒れて行きました。
そんな時、山を有効活用できないかと考えていた父と
花が好きで県外まで見に行く母から「高見の郷」は誕生しました。
日本全国桜の名所はたくさんありますが、しだれ桜ばかり1000本は大変珍しいです。
桜の成長を、私たちとともに見守っていただければ幸いです。

高見の郷代表 島崎 照章

(高見の郷HPより)



天空の庭

山麓の駐車場からシャトルバスに乗り換えて

急勾配の坂道を600M登ります


















そして千年の丘(展望台)まで

徒歩で登りました


















こちらも開花が遅れていて

全体で4分咲きでした


















メインステージの天空の庭辺りは早咲きが多く

小雨の中の花見となりましたが

優しいピンクのカーテンに包まれているようでしたラブラブ


















雨はやがて本降りとなり

写真は早々切り上げて

花より団子⇒高見ロールのケーキセットで一休み

至福のひとときを過ごしました音譜

 

 

 最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました☆