錦秋の秋山郷/見玉公園  2021.10.29.~30. /


何年も前から計画倒れしていた「秋山郷の紅葉」
やっと念願叶って1泊2日の山旅にでかけることができましたもみじ



早朝5時に家を出て豊田飯山ICから国道117号で津南町に向かいました
飯山からは千曲川沿いの展望の良いルートをドライブ
常盤大橋から千曲川の先に戸狩温泉スキー場が見えました目















橋の反対方向には高社山と木島平スキー場

この辺りには菜の花公園があって
春になったら菜の花畑の絶景が広がります

千曲川は県境を跨ぐと信濃川となり新潟市から日本海に注ぎます
日本一長い川として有名ですね



もみじ 津南見玉公園もみじ
(新潟県津南市)

津南見玉(みだま)公園は、見玉集落の大久保地区と呼ばれる場所にあります。
見玉集落の有志の方が、数十年前まで田んぼや林であった場所から木を伐り、草を刈って整備をはじめたことによって、
中津川の対岸にある通称石落しと呼ばれる柱状節理(絶壁)を望むことができる公園へと変わりました。
公園には、池や四季折々の高低木、草花があり、そこから見える中津川左岸の絶壁は見事です。
「大地の鼓動 津南見玉公園」と呼ぶこの公園は、散策路もあり秋山郷入り口の新しい観光スポットとして注目されています。
(つなんめぐりより)



津南から秋山郷に行く途中
津南見玉公園に立ち寄りました
ここはじょう五郎の池
周りの景色を取り込んで鏡池になる場所です














遊歩道をしばらく歩くと
中津川展望台に着きます
野反湖を源流とした中津川はこの先信濃川と合流します














この辺りは「石落し」と呼ばれ
時には柱状節理が崩れ、ガラガラと音をたてて落ちることから
そのような名前で呼ばれるようになったそうです















ここ新潟県津南町から長野県栄村の秋山郷にかけては日本有数の多雪地域で
2014年12月に「苗場山麓ジオパーク」に認定されました
信濃川河川敷の標高177mから直線距離約25kmで苗場山山頂2,145mに至り、
標高の異なるダイナミックな地勢環境が広がります



少しだけ歴史や地形に触れながら
錦秋に染まる秋山郷を満喫してきましたもみじ


次は秋山郷に向かいます🚘