冬の京都庭園めぐり  2017.1.7.〜8.  


今回は京都から舞鶴を歩きました



大覚寺
真言宗大覚寺派の総本山
門跡寺院で嵯峨御所とも呼ばれていました


















































大沢池
嵯峨天皇が離宮を造営した際 
中国の洞庭湖をモデルに造られた周囲1kmの人工池です



































ゆっくり歩いても30分程の遊歩道がありましたQueenly
















二尊院
本尊に釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀ることが
寺名の由来となった天台宗延暦寺派の寺院です



































紅葉の名所も今は静寂の中にありましたQueenly
















祇王寺
真言宗大覚寺派の尼寺で
深い緑に包まれた境内にひっそりと藁葺きの草庵がありました



















晩秋には落ち葉の絨毯が敷き詰められる苔庭も
苔の緑が引き立つ季節になっていましたQueenly
















高山寺
栂尾山に位置する真言宗の単立寺院で
奈良時代に光仁天皇の勅命で創建された古刹です



































石水院は
「鳥獣人物戯画」が有名です
















常照皇寺
臨済宗天龍寺派に属する禅宗寺院
1362年(貞治1)に光厳法皇によって開かれたお寺で
歴代天皇の帰依を得た皇室ゆかりの寺です
(京都観光情報より)



















































山間にある古刹でした
到着したのが
閉観時間ギリギリで・・・
大急いで拝観しましたアセ



桜の名所だそうですQueenly















卑弥呼
京都府舞鶴市
地産地消 舞鶴の生簀料理の店として
地元若狭の山海の幸を中心に活造り料理から
居酒屋メニューまで取り揃えたお店です
(観光情報より)



今晩の夕食は舞鶴市内にあるこのお店

















メニューの種類が多くて迷ってしまいますQueenly



新鮮な海の幸に恵まれた港町ならではの
贅沢なお料理でした割り箸
















常高寺
福井県小浜市
常高寺は、夫・京極高次の菩提を弔い、さらには父母などの供養のため、
寛永7年(1630年)に常高院(浅井三姉妹の次女、お初の方)の発願によって建立された名刹です。
(ええやん!若狭の国より)



































翌朝拝観した常高寺は
小浜市の高台にあって
広い庭園がありました目







京都の冬の旅はこれで終了ですQueenly

最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました?