香嵐渓もみじまつり  2013.11.23. /


11月23日(土)愛知県豊田市にある
紅葉の名所として全国的にも有名な香嵐渓に行ってきました 
香嵐渓へのアクセスは電車が通っていないので渋滞が半端ではありません 
抜け道を走り北側のはずれにある駐車場に駐車して午後3時過ぎに着きましたv(^-^)v 



香嵐渓の紅葉はもう何度も見に来ていますが
当時はカメラを持っていなくて写真がありません 

今回は昼〜夜のライトアップの写真をひとりでのんびりと撮ってみました













香嵐渓広場
ライトアップまでのわずかな時間
駆け足であちこち歩き回りました

















香嵐渓広場から三州足助屋敷までの間
銀杏の黄葉がとても綺麗でしたイチョウ 





























 香嵐渓のライトアップ
巴川の河原に三脚を立ててライトアップを撮りました 

夕日が沈んでから移りゆくトワイライトの時間です



16:43








16:58








17:05








17:11

空が藍色に染まるにつれ
飯盛山は燃えるように浮き上がっていきます 




巴橋からの飯盛山と待月橋



橋の上は歩行者も大混雑・・・
紅葉の名所だけあってライトアップの人出もピークです 








昼間とはまた違った
モミジの華やかさが映し出されていました









もう少しライトアップを撮りたかったのですが
人混みの中は人酔いしそうで苦手 
早々に香嵐渓とあとにしました


帰りも香嵐渓付近は大渋滞くるま。B くるま。R 車 car* くるま。 
ちょっと怖かったけどひたすら山の中の抜け道を通って帰りました 


今年の紅葉は今週末あたりが見納めになりそうですね 
パンダは京都に行ってきます




ご覧いただきましてありがとうございました☆