焼岳から錦秋の上高地

03.10.24.〜03.10.26. 

沢渡付近車中泊⇒上高地(バス)⇒焼岳中尾峠⇒上高地⇒ホテル白樺荘泊
⇒沢渡(バス)⇒乗鞍高原⇒ゆけむり館(温泉)⇒19号で帰宅

早朝のバスに乗って上高地に着きました。
さすがに温度は下がっていてあたりは霜で真っ白です・・・
焼岳に登ろうと出発しましたが、かなり長い道のりで他の登山客にほとんど会いません。
もう焼岳には雪が降っていました。

新中尾峠までの急登です。
真っ青な空と立ち枯れの木が印象的でした。

パンダにとっては過酷な登山となってしまいましたので
焼岳展望台まで登って帰ることにしました。
新中の湯ルートから登るのが最短だそうです・・・

へとへとになって上高地に帰ってきました。
ここはおしゃれな観光客がたくさん来ていてぼろぼろに疲れた
恰好のパンダはカッコ悪かったです・・・

梓川の畔で休憩してあとはのんびりと
ホテル白樺荘に向かいます。
カラマツの錦色がとてもきれいで疲れた体を癒してくれました。



翌日 乗鞍の温泉
湯けむり館で旅の疲れを落としもう一度焼岳に
リベンジしようと決めました。


ご覧いただきましてありがとうございました★