10.11.20.

普段は天然プールになっている場所ですが、
ライトアップされると水鏡になり
幻想的な雰囲気に包まれます。



 
朝日に照らされたモミジが真紅に輝いています!



 
鳥原川沿いにいくつかの橋が架けられていて、こちらは紅橋といいます。
愛知県足助町の香嵐渓をコンパクトにしたような景観ですね・・・



 
陽ざしに透かして一層鮮やかさを増す木々の紅葉・・・
見ているだけで癒されます・・・



 
島原川の上流に瀬戸大滝があります。



こちらは越乃庵(?)
参拝者で賑わっています!



 
岩屋堂公園の名前の由来にもなった岩屋堂です。
天然の大きな岩の中に祠があります。



ぐるっと一周するには1時間もかかりません。
紅葉の回廊をのんびり歩いてみてはいかがですか?

そして春には桜の名所にもなり、季節を通して楽しむことができ
パンダお勧めのスポットです。

ご覧いただきましてありがとうございました☆
 
 
 
 
 
 

岩屋堂公園の紅葉

土曜日の午前中、愛知県瀬戸市にある岩屋堂公園にでかけました。

以前にもお話しましたが・・・
ここはパンダが小さい頃、夏になるとよく両親に連れられて
沢ガニを捕ったり水遊びをしたりした懐かしい場所です。

いつしか寂れて荒れていた時期もありましたが、地元の方々の協力もあって
2年ほど前から紅葉の時期はライトアップもされるようになりました。


詳しくは瀬戸市のパンフレットからどうぞ!