夕景から夜景まで大阪伊丹空港 2019.1.14. 

今回のツアーはクラブツーリズムさん主催の
事前講座+撮影実習
夕景から夜景まで大阪伊丹空港 日帰り
という撮影ツアーにひとり参加しました


まずはクラブツーリズム名古屋さんで
暗い場所で動く被写体を上手く撮るコツを教えてもらった後
バスに乗って現地に向かいました


大阪国際空港
(伊丹空港)


午後4時半過ぎ

撮影場所となる千里川堤防にやってきました

柵越しの撮影ですカメラキラキラ
















日没からマジックアワーの頃

なかなか思うようにシャッターが切れず・・・


















あっという間に夜景となってしまいましたQueenly

















予定では飛行機の機種が把握できて

光沢のあるお尻が鏡の様に撮れるはず・・・


















腕の問題だけじゃなく・・・

カメラの性能に問題があったようですQueenly


















200mmでISO6400以上


















そういえば・・・

持ってるカメラはもう時代遅れアセ

そろそろ買い替えの時期が来てることを

痛感しましたQueenly

 

今度来るときは

新しいカメラと望遠レンズを持って

リベンジしたいと思っています!!4

 

 

ここは飛行機撮影のスポットとして人気も高く

沢山のアマチュアカメラマンが来ていました

 

地元の方が交通整理や

次にどの飛行機が来るかをアナウンスして下さり

とてもありがたく思いました

 

そしてフライトレーダー24という無料アプリを使うと

世界中の空に飛ぶ飛行機やヘリコプターの動きが

リアルタイムで見られることを知りました飛行機

飛行機が好きな人には

病みつきになるアプリだと思います!!4

 

 

納得できない写真ばかりでしたが

お付き合いいただきまして

ありがとうございました☆