だんだん日が陰ってきて寒さも厳しくなってきます。
ここはまだ早春の湿原です・・・

ポカポカランド美麻で冷えた体を温めて道の駅中条で朝を迎えます。
長野県庁裏の
うるおいの湯は大好きな温泉で今日は朝風呂をいただきます。

居谷里湿原と奥裾花自然園の水芭蕉

06.5.3.〜06.5.5.

INDEX へ

HOMEへ

翌朝イモリ池を散歩しました。
妙高山をバックに水芭蕉の湿原が広がっています。

最後に訪れたのは黒姫高原です。
黒姫童話館脇から御鹿池まで歩きました。
早春の池はまだ冬眠から目覚めていませんでしたが
神秘的な光景でした。
今年は雪が多かったので水芭蕉の開花も少し遅れているようです。
しかし信越高原の水芭蕉は絶景です。
最後までおつきあいいただきましてありがとうございました。
今日は鬼無里村の奥裾花自然園に出かけます。
何年か前に行こうとしましたがすでにお昼近かったこともあって
手前の駐車場まで大渋滞で断念しました。
それを教訓に今回は朝一番に到着する予定です。
今回は逆に早すぎて駐車場から自然園までの
シャトルバスの時刻までかなりあります。
2キロの林道をハイキングがてら歩いて行くことにしました。
周りは雪山の大絶景です。水芭蕉より山の景色に魅了されて
いました。(^○^)
奥裾花自然園から駐車場が見えます。(右中央)
かなりの登りでした。
今年は雪が多かったので自然園内はまだたくさんの雪が
残っています。観光客もまだまばらです。
自然園からシャトルバス乗り場までの林道から
自然園と高妻山を眺望します。
鬼無里を後に戸隠へ向かいます。
戸隠連峰もまだ雪が残っています。
戸隠神社奥社参道入口です。
今から奥社まで歩きま〜す。
随神門から先はまだ残雪の参道となります。
奥社から見上げた戸隠連峰です。
奥社から飯綱山の展望です。
奥社の周りは深い雪です。坂道は滑りそうで緊張します。

いっぱい歩いてくたくたになった後は今夜のお宿 ランドマーク妙高高原です。
24時間の日帰り温泉としても営業しています。

座禅草と水芭蕉がひっそりと咲いています。

午後出発して 夕方居谷里湿原にやって来ました。