05.10.7.〜05.10.9.

草紅葉の八方池

予報では雨・・・それでも晴れるのを期待して前夜に出かけました。
白馬温泉エコーランドの湯は深夜まで営業しているので遅くなっても安心して利用できます。
松川のほとりで朝を迎えましたがやはり小雨・・・悩むところです。

とりあえず黒菱平に向かいました。
黒菱平に着くと少し日が差してきて迷わずリフトに乗りました。
クワットリフトに乗り換えて八方池山荘を目指します。
なだらかな湿原コースから第2ケルンに向かいます。
第2ケルンから登山道を振り返りました。
八方池が見えてきました。
近づくとガスがやって来ます。
八方池から丸山ケルンまで登ることにしましたが稜線は
特に視界が悪くほとんど前に進めません。
途中で引き返して八方池周辺でガスが去るのを待ちました。
残念ながらこの景色がやっと撮れる程度で諦めることに
しました。
八方池から第3ケルンを仰ぎました。
風が出てきました・・・
よく見ると紅葉はだいぶ進んでいて赤・黄・緑のコントラストが
きれいです。
最後まで白馬三山はガスの中でしたが紅葉は楽しむことが
できました。

INDEX へ

HOMEへ

雨でびしょびしょになりながら白馬に帰ってきました。
今夜のお宿は
あたらしや旅館です。早速温泉に入り冷えた体を温めました。
翌朝 もう一度黒菱平まで出かけましたが昨日より悪天候でした・・・
またいつかリベンジです。
最後までおつきあいいただきましてありがとうございました。