郡上八幡 福よせ雛  2013.2.17.

今日は岐阜県郡上市で2月9日から開催されている福よせ雛を見に行きました。

郡上八幡城下町のおひなまつりと福よせ雛
冬の長い郡上八幡城下町で、旧家や美術館など約100軒があでやかなお雛様で飾られます。
風情ある城下町を散策しながら、それぞれ趣ある雛飾りを楽しめます。
お雛様の日常生活を表わしたユニークな「福よせ雛」も展示されます。 (じゃらんネットより)


雪の残る郡上八幡の街並みを見下ろしながら
たくさんのお雛様に出合いました。







お雛めぐりゲーム
八幡城と博覧館で双子の兄弟雛が迷子になりました。
お父さんは八幡城で、お母さんは博覧館で待っています。
二人を見つけたらそれぞれ撮影し、博覧館の迷子カウンターに
お知らせすると粗品を差し上げます。


迷子の兄弟雛を探しながら、ユーモラスなお雛様と対面です。




女子会
かんぱ〜いビール

タイトルはパンダが勝手に付けていきます(悪しからず・・・)




食事会
酒が飲めないと盛り上がらないな〜あせる





お掃除屋さん
我が家にも来てくれないかな〜





スノボ
着物だって上手に滑られるわよ!!





迷子の兄弟雛
み〜つけた!

スキー場で雪遊びしていました。





郡上八幡博覧館
こちらがメイン会場になっていて
郡上八幡の歴史や郡上おどりの実演なども開催されています。




館内には福よせ雛をはじめ、おひなさまや七福神、戦国武将など・・・
毛氈の上に華やいだ世界が広がっていました。




迷い子のお母さん
双子の兄弟雛のお母さんは博覧館の受付で待っています。

博覧館の館内は広くて探すのが大変あせる
見つかるかな・・・




ツアーの団体さん
パンダがよく使うクラブツーリズムの団体さん



JTBをはじめ、ものすごい数の団体さんがここに集まってきていましたよラブラブ




麻雀大会
上がったのかな?
嬉しそうな表情です音譜





サッカー試合
福よせ雛の中で一番迫力があったのはサッカーの試合
髪の毛を引っ張ったりケンカをしていたり・・・何でもありのゲームですあせる





福ひなJAPANと




ブラックサンダース

サポーターも熱気に包まれていますメラメラ




迷い子の兄弟雛
お母さんが探していた双子の兄弟雛

福ひなJAPANの応援席にいましたよ音譜





吉田川
まだまだ写しきれない程たくさんの福よせ雛がいましたが、博覧館を後に
長良川の支流、吉田川界隈を散策しました。







吉田川は夏に子供たちが川に飛び込む風情が有名です。





宗祇水
宗祇水(そうぎすい)は、環境庁が選定した全国名水百選の第1番に
選定された名水です。


名前の由来は、室町時代の連歌師宗祇の庵が
この近くにあったことからつけられたそうです。




いがわこみち
生活用水として今でも使われている水路です

沢山の鯉が泳いでいましたうお座




やなか水のこみち
別名美術館通りとして、周りに3つの美術館・民芸館があります。

石畳の小路は情緒がありました。




みたらしだんご
ランチをいただいたお店はイマイチだったのでスルーして
宮ケ瀬橋の脇にあるオープンカフェでコーヒータイム





と思ったのですが・・・





美味しそうなみたらしだんごに心変わり・・・


吉田川のロケーションを楽しみながらいただきました音譜




ビジュアル系ロックバンド

街の中の福よせ雛はショーウインドのガラス越し
眩しかったり暗かったりでなかなかうまく撮れませんあせる





楽器屋さんのバンドがかわいかったので
最後にお届けしたいと思います。



結局迷い子探しゲームは、受付に行くのを忘れて粗品はもらえませんでした汗
おバカなパンダの福よせ雛旅もこれで終了です。

郡上八幡は名水あり、多くの文化財あり、郡上おどりあり・・・
ご紹介できたのはほんの一部分だけです。何度も足を運びたくなる城下町でしたチョキ


最後までお付き合いいただきましてありがとうございました☆