ひるがの高原 牧歌の里  2013.5.18. 

GWに家族でおでかけする予定だった岐阜県郡上市にある牧歌の里
長引いていたみんなの風邪も快方に向かい、半月遅れのおでかけとなりましたキラキラ

好天に恵まれ、遠くに白山連峰の白い頂も展望することができました。



白山とチューリップ畑







高原のパン屋さんとチューリップ畑







ロードトレインとグリーンドア(休憩室)







花の教会とロードトレイン







高原のパン屋さんとあけび橋







芝桜の丘







メインハウス







羊広場









ティールーム「木かげ」



ぐるっと一回りした後はコーヒータイムコーヒー
濃縮されたイチゴとチョコのケーキをいただきながら
満開のチューリップ畑を展望チューリップ黄チューリップオレンジパンダ至福のひととき音譜

と言いたいところですが孫たちはじっとしていませんあせる
お店の商品を壊さないか心配で冷や汗ものでした汗





羊広場からの展望



白山(2702M)






大日ヶ岳(1709M)

周りを高い山に囲まれたひるがの高原にも
やっと遅い春がやってきましたチューリップ赤







手打ちそば五郎作





牧歌の里で動物といっぱい遊んだ後、ひるがの高原スキー場前の
「手打ちそば五郎作」さんに行きました。

飛騨の名物「朴葉焼き定食」は朴葉の上に味噌、飛騨牛、野菜などをのせ
味噌の香ばしい香りとともにいただく絶品ですキラキラ
久しぶりに食べた飛騨牛も美味しかったです〜チョキ



牧歌の里には何度か足を運びましたが
チューリップが咲くこの季節が一番綺麗でした!


ご覧いただきましてありがとうございました☆



詳しくはHP↓からどうぞ