ひるがの高原 牧歌の里

10.8.16.

最後に向かったのは、ひるがの高原牧歌の里です。
近くまでは何度か訪れていましたが、里内に入るのは初めてです。
今日は夏休みとあって、たくさんの子供ずれのお客さんでいっぱいです。
予想外の広さに驚きましたが、施設はいくつかのゾーンに分かれているので
目的にあった遊び方ができます。

ゲートから入場券1,100円を払って入ります。


里内にはかわいいお店がいくつかあります。
ティールームやファーストフード、ミルクハウスなどです。
花の教会の周りには、お花畑が広がっています。
ここはラベンダー畑です。

花の教会の横をロードトレインが走ります。
ここはアルストロメリアのお花畑です。

花の教会は、いろいろな種類の花々で囲まれています。
結婚式もできるようです。

ここは親水広場です。
岩魚のつかみ取りをして、その場で焼いて食べられます。
美味しそうな匂いが漂っていました。

こちらは動物とのふれあい広場、
馬の親子がいました。
乗馬をしたり・・・

羊と触れ合ったり・・・
ウサギや・・・


牛の乳しぼりも体験できます。
ここはメインハウス、そして手前にキッズパークがあります。
みんな楽しそうに遊んでいます。

こちらは手作り体験工房です。
パン作りや押し花などの体験ができます。
ぐるっと一回りしましたが、ここは子供を連れて一日かけて楽しむところですね!
いつかまた、孫を連れて訪れることにしましょう!

ご覧いただきましてありがとうございました☆