深夜到着です。駐車場は真っ暗でしたが、空は満天の星空です。早朝明るくなる4時頃からドアの閉まる音があちこちでします。
我々も寝てはいられません、スタンバイです。
6時 おにぎりを食べて出発です。20分ほど木道を歩くといきなり急登りです。         
急登が終わり少しなだらかな登山道になると視界が開けます。
思わず声が出そうな雨飾山の絶景が現れます\(^O^)/
そこから見下ろすと荒菅沢が見えます。
せっかく登ってきたのにあんなに下まで下りなければ行けないのかとガッカリします・・・
荒菅沢に着きました。
先ほど見た雨飾山がとがって見えます。
しばし休憩をとった後また急登の始まりです。
登山道左手はガレ場です。
山頂らしきピークに向かってがんばります。
はしごもあります。
ロープもあります。
笹平のお花畑と雨飾山 その2へ

HOMEへ

荒菅沢手前の高台より雨飾山の布団菱

笹平のお花畑と雨飾山 その1

07.8.10.〜07.8.12.

お盆休みを利用して雨飾山に出かけました。
白馬に着いたのは午後9時、
塩の道温泉倉下の湯で立ち寄り湯をしました。
褐色の塩っからい温泉は疲れが取れる最高の温泉です。半露天の湯船で明日登る雨飾山に
思いを馳せていました。