愛知牧場のキバナコスモス畑

10.9.18.

三連休の初日テレビのニュースで、愛知県日進市にある
愛知牧場のキバナコスモスが見頃とのこと、家族ででかける
ことになりました。

愛知牧場のホームページはこちらからどうぞ☆

ここは入場料、駐車場ともに無料、
パターゴルフや乗馬、バーベキュー、ふれあい広場などがあり
家族で楽しめるお値打ちスポットです。



キバナコスモス畑は牧場の一番奥にあり、
畑内は迷路になっていて、100円払うと中に入れます。



また、牧場内をトラクターで一周することもできます。
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、さすがに愛知県は暑いです・・・
汗だくになってキバナコスモス畑を散策しました。



キバナコスモスは暑さにも強く、とても元気です。
ちょうど満開を迎えていました。



近くにコスモス畑もありましたが、まだ咲き始めたばかりです。
またこのコスモスが満開を迎える頃、来てみたいところです。



こちらはパターゴルフ場です。
そして牧場の先には愛知池があります。

高台でとても景色のよい場所でした。



キバナコスモス畑の次はどうぶつ広場に行ってみました。
ここは大人300円の入場料が必要です。



豚や・・・



ロバ、ヤギなどに餌やりもでき・・・



ウサギが放し飼いになっている場所では触ったり、
だっこしたりすることもできます。

しかし、ウサギたちも暑いせいかトラクターの下に避難していて
一羽も姿を見せてくれませんでした・・・残念!



ハロウィンに先がけて、牧場内のあちこちに
カボチャのオブジェが展示されていました。



愛知牧場と言えば、まず思い浮かぶのがアイスクリームです。

牧場の入口近くのモーハウスで、販売しています。
混んでくる前に食べてみることにしました!



濃厚なソフトクリームはとても美味しくて大満足です☆
このように整理券の自販機まで順路が作ってあります。
人気なんですね〜!



モーハウスの中には、愛知牧場で生産された乳製品を始め、
パンやお菓子、おみやげなどが販売されていました。



赤ちゃん連れなのでお昼前には牧場を後にして、
帰りは日進市竹ノ山にある、
マ・メゾンさんに
ランチを食べに行きました。



敬老の日も間近、今日はささやかな母へのプレゼントです!


この店のお勧めはやはりハンバーグです。
同じメニューをオーダーしても、ソースの種類によって器も変わります。


喜んでくれたかな??



ご覧いただきましてありがとうございました☆